2016年 創立45周年を迎える記念として株式会社Greenishは農業生産法人グリニッシュと合併。
 グリニッシュ農林株式会社となります。一重に皆様の暖かいご協力のたまものででございます。
 グリニッシュは NGO.NPO,フェアートレーディングをを株式会社で実現しました。社業の全てがSCRでした。
従って45年の歴史で実質的な黒字は一度もありません。
しかし半世紀の折り返しを控え、弊社は利益を出す会社に体質を変え新しい経営者を迎えたく存じます。
社会に貢献しながら利益を出す経営に応援をお願いします。
 
 
LLAASS.←クリック
 
 
分散型太陽光発電はもったいない。
収穫は80%から120%へ
発電は50%から100%へ

アグリソーラーシェーディング



kiriman.pdf

キリマンジャロの雪
GreenPlaza出版

へミングウエーの第一回目のサファリ 1938年(サファリとはスワヒリ語で旅行という意味だが、へミングウエーはハンティングの意味に誤訳した。吉田愛一郎解説のキリマンジャロの雪参照)。


へミングウエーはそこで面白半分も含めて大量の動物を殺戮した。 その流れを汲むファッションがハンディングザワールドHunting the worldである。 現地人を軽蔑しながら、銃で生き物を殺(shoot)した。Greenishは銃を捨てカメラで 美しい自然や動物をshoot する Don’t Hunting the world ファッションです。 1940年代を復刻するビンテージテイストのアウトドアーバッグを地球に優しく ご使用ください オイリーコットンとラバーレインフォースメンとにラバーブロック の見えるか見えないかのビンテージプリントで50年間つげの世代までお使いください。 へミングウエー時代の罪滅ぼしのため、グリニッシュGreenishは野生動物の保護活動の 為の4輪駆動車、いすゞ、三菱を初め孤児院、職業学校の設立や運営に尽力しています。


佐野文夫遺稿
生きることにも心せき



佐野文夫遺稿
生きることにも心せき



オルタナ連載
電園復耕

 


吉田愛一郎論文「 荒廃農地が増えるわけ」

熊本で被災された方々の復旧を祈っております   、、、


沢山のご連絡をいただいておりますが、そのなかで停電の最中 携帯電話の充電等で活躍したソーラーの事をご連絡いただき、身に余る光栄に身が引き締まります